top of page

デジタルで広がるシニアの笑顔

みんな、こんにちは!エヌレコ編集部です。


今日は、NPO法人日本シニアデジタルサポート協会の活動について紹介するよ。この協会は「高齢者がデジタルデバイスを使って人と交流し、心身ともに健康的に過ごせる社会を作る」ことを理念に掲げているんだ。拠点は神戸市にあって、全国的に活動しているんだよ。


具体的な事業内容としては、スマホ教室やオンラインコミュニティの運営、心身の健康につながる活動などがあるんだ。例えば、スマホ教室では高齢者がスマホを使いこなせるようにサポートしていて、オンライン学級会ではZoomを使って全国のシニアが集まり、楽しく交流しているんだ。


そして、最新のニュースリリースでは、協会が厚生労働省から「高齢者デジタル支援と健康促進活動」で優良賞を受賞したんだって!この活動は、オンライン学級会を通じて高齢者の社会的孤立を防ぎ、健康を促進する取り組みが評価されたんだ。特に、現役看護師が主催するこの学級会は、参加者が安心して楽しめるように工夫されているんだよ。


これからも日本シニアデジタルサポート協会の活動に注目して、応援していこうね!それじゃ、また次回の放送でお会いしましょう!


厚生労働省健康・生活衛生局長優良賞を受賞


Comments


bottom of page