top of page

ディスレクシアの子どもたちの居場所、メタエッジ!

NPO法人エッジ

皆さん、こんにちは!今日はNPO法人エッジについてお話ししますよ!。


まず、エッジの活動理念ですが、彼らはディスレクシア(読み書き困難)の正しい認識の普及と支援を目的としています。


ディスレクシアの人たちはEDGE(エッジが効いている、先端)を持っていますが、同時に対応を間違えるとEDGE(崖っぷち)に追いやられてしまいます。だからこそ、エッジは社会の啓発、本人・保護者のエンパワーメン ト、支援者の人材育成、そして繋がるネットワークに力を入れています。


具体的な事業内容としては、ディスレクシアの子どもたちのエンパワメント(キッズ&ティーンズクラブ)、悩みに応えディスレクシアの人たちが学びやすい方法を提案する (個別相談・アセスメント)、人材育成:ディスレクシアの支援ができる人材の育成 -LSA (学習支援員)、MOOC(e-learning)教員向け講座などがあります。


最新のニュースリリースでは、8月18日にディスレクシアのこどもたちのオンライン居場所「メタ・エッジ」にて、ワークショップを開催という情報がありました。これは、ディスレクシアの子どもたちが安心して過ごせる場所を提供するという素晴らしい取り組みですね。


以上、NPO法人エッジの活動についてでした。彼らの活動が、ディスレクシアの子どもたちの夢へのステップアップに繋がることを願っています!



 

Comments


bottom of page