みなさん、こんにちは!エヌレコ@編集部です。
今日は、東京おでかけプロジェクトについてお話ししますよ。このプロジェクト、知ってますか?。このプロジェクトは、難病や障害がある子どもとその家族が「おでかけしたい!」と思う場所を貸し切り、「はじめてのおでかけ体験」を提供しているんです。
このプロジェクトの活動理念は、医療的ケアを日常的に必要とする子どもたちやその家族が、社会的なインフラが整っていても、「一歩外に出たら、じろじろ見られているような気がして怖い」と感じてしまう現状を変えること。そのために、子どもたちや家族が「行きたい場所」へどんどんおでかけできるように、そして「街の人の目を変えていく」ことを目指しています。
団体は、様々なイベントを企画・開催しています。例えば、世界遺産の仁和寺と協働し、「お寺へおでかけプロジェクト」の開催等、子どもたちや家族が「おでかけしたい!」と思う場所への「はじめてのおでかけ体験」を提供し続けています。
以上、東京おでかけプロジェクトの最新情報をお届けしました。これからも、彼らの活動から目が離せませんね!
Comments